作り始めて1週間。
やらねばやらねばと自分にハッパをかけるけど、
もともとがめんどくさがりなので、
なかなか進みません。
それでも何とか2層めまでこぎつけましたが、
写真で見るとなかなかリアルじゃないですか。
実際はかなりガタガタやけど・・・。
こんなのが家で簡単に用意できて、
そこそこ楽しめるのだからプラモデル売れないわな。
プリンターで印刷するだけ。
用意するのはノリとハサミ、厚手のプリント用紙。
これだけでものづくりが楽しめる。
趣味にない方も一度チャレンジおすすめ!
CANONのクリエイティブパーク
2014年2月25日火曜日
2014年2月21日金曜日
ペーパークラフト
CANONのクリエイティブパークにあるペーパークラフトを今作ってます。
minecraftでお城を作っているのだけど、
細かいところなどがわからないので、調べていたら発見。

がんばって作って、お城の仕組みを理解しようと思ったら、
20枚近く印刷必要でしかも細かい!!
とりあえず屋根作ったけど、
ここで心が折れそう・・・。
minecraftでお城を作っているのだけど、
細かいところなどがわからないので、調べていたら発見。
がんばって作って、お城の仕組みを理解しようと思ったら、
20枚近く印刷必要でしかも細かい!!
とりあえず屋根作ったけど、
ここで心が折れそう・・・。
2014年2月11日火曜日
なかなか使える
bmobileの音声SIM、200kしか出ないけど使い放題通信で、Lumia525を使ってみる。
遅い遅いと悪評だけど、そんなことはない。ごく普通に使える。
これで基本料金月々1600円。
通話料金はかかるから、待ち受け専門にすると毎月のランニングコストをかなり抑えられる。通話したけりゃ無線LANにつないで、
Skypeで割安に通話かけられるし。
line専用にアンドロイドスマホで使ってもいいかもね。ちゃんと電話番号あるんだら。
遅い遅いと悪評だけど、そんなことはない。ごく普通に使える。
これで基本料金月々1600円。
通話料金はかかるから、待ち受け専門にすると毎月のランニングコストをかなり抑えられる。通話したけりゃ無線LANにつないで、
Skypeで割安に通話かけられるし。
line専用にアンドロイドスマホで使ってもいいかもね。ちゃんと電話番号あるんだら。
2014年2月7日金曜日
いろいろありました。
20日近く空いてしまいましたが、
デジタイザペンはいつ出るのか・・・
この間にvenue8proは届くわ、携帯電話は壊れるわ、さらに携帯電話を買い換えるわと、
やたらばたばたした日々でした。
携帯は2年縛りの残り1ヶ月での故障なので、販売店に相談すると、
今なら指定のスマホが無料だよと教えられ、
2年縛りはいややでと言ったら、本当に無料ですよと。
それならと買い足して、壊れた携帯は縛り明けに解約することに。
それならと買い足して、壊れた携帯は縛り明けに解約することに。
DTIのSIMはvenue8proで何の問題も無く使え、
遅い遅いといわれているのに、それほど気にもならずに使えています。
まあ、動画見たりしないからそのせいもあるかもしれませんが。
ネットショップの確認などではじゅうぶんな速度です。
ネットショップの確認などではじゅうぶんな速度です。
ただ1点、venue8proで残念だったのは、同時に注文した専用ケース。
これがものすごいチープというか、残念というか・・・。
これを買うならキーボード付きにするか、楽天やamazonなどで買うほうが良いのが手に入りそうです。
ほんとにおっそろしく安物の香りがプンプンするケースですから。
デジタイザペンはいつ出るのか・・・
登録:
投稿 (Atom)