2014年1月7日火曜日

lalacallのこと

携帯電話の通話料を節約しようと、
はやりの楽天電話ではなくケイオプティコムのlalacallを使ってます。
何やら不具合発生とかで、今は新規受け付けを中止しているようだけど、
自分にも不具合が来てしまった。

もともと音声品質にかなり難があって、ものすごく不安定なのです。
船に乗ってる感じで、相手の声が大きくなったり小さくなったり。
ひどいときにはいきなり切れるとか。
あまりに使えないので、サポートに対策ないですかとメールすると、
一度アンインストールしてから再度インストールしなおせと指示が来たので、
さっそく実行。
ここからが不具合のようで大変だった。

インストールして初期設定をしようにも、
本人確認の電話を受けた後から先に進まない。
サーバエラーですとか言って…。
5回やって5回とも駄目だったので、サポートに電話。
そのような不具合のお話はほかからもありまして、対策をとっているところですの一点張り。
さらにまだアプリ自体が新しいので、いろいろ不具合がありますだって。
そんなベータ版みたいなことをさらっとサポートの人が言う。
そして詳しい情報はサポートページを見てくれと…。
らちがあかないので、もういいですと言ってその時は切った。
で、今日やってみると復旧してるし。
サポートページには何の案内も出ていない。

このまま使い続けるか、Skypeで番号とるか。
でも、IP電話便利だからなぁ。
どうしよう・・・。