2019年10月30日水曜日

mineo

eo光を契約してもう17年だって。
ホームページ見てたら「mineoのエントリーコード交換(契約事務手数料無料+パケット3GB×3カ月)」につかえるeoチケットというものがあったので、早速契約してみた。
mineoは以前サービス開始とともに契約していたことがあって、特に問題なく使えていたのだが、
2年ほど前にOCNに変えたことがあって、その時以来。

普通に契約したら3000円の事務手数料がとられる。
これがeo光の長期契約者がもらえるeoチケットというのを使うと無料になる。
amazonとかで販売してるmineoエントリーパッケージ でも400円近くする。
それにホームページであっという間に契約できるから、超久しぶりに復帰。

あ、宣伝ではありません。
長期契約での特典がこれというのもなんだかなと思いますが。

2019年10月29日火曜日

高血圧

もうそろそろ10日になろうかという・・・。
何かというと血圧の測定。
高いのは昔からで、140を超えているのが通常。覚えているのは高校生の時で、
高いと言われていたのだが140台でそれ以上でも以下でもなく安定していた。

それが最近180を軽く超えるようになり、そろそろ血圧対策をするかと
とりあえず食事療法を開始。
始めた初日は183-107と結構な値だった。
今日の朝の計測値は175-105
少し下がってる。
急には下がらないのはわかってるので、ジリジリでも下がればいいかな。

やってる対策は簡単。ごま麦茶飲んで、バナナ食べて、リンゴ食べて。
あと奥さんが出してきた酸っぱいジュース。酢がいいとかいうので。
昨日からはさらにニンニクも参加させて血圧対策で出てくるオールスターズのようになってるけど、
これだけではなくラーメンも食べなくなったし、醤油もスプレーにして塩分対策も。

140台に戻れば成功。ごま麦茶はまだ4日目。
しかし本当に下がるね。もう少し頑張ってみよう。