2021年8月10日火曜日

マイクロソフト初のスマホだったっけ?

引き出しを整理していたら懐かしのWindowsPhone Lumia535が出てきた。
充電したらちゃんと動く。
ならカメラとして使えるかなと思い、どんな色で写るのか試してみた。


引き出しの中のPROCKEYを撮影。500万画素。
ファイルサイズを小さくしただけで色味とかはそのまま。何か暗い。それに青い。


そこで先日手に入れた楽天ミニでも撮ってみた。約1,600万画素。
画角がすごく狭いけどこれもトリミングとかしないでファイルサイズを小さくしただけ。

  
ついでに古さで負けてないやつでHPに載せる商品写真の撮影に使ってるandroidカメラのNIKON S810cで同じように撮影。1,600万画素。

やはりデジカメがきれい。それぞれそれだけ見てたらきれいかなと思うけど、
並べたらやはり違う。まぁLumia535は500万画素でほかの3分の1だけど。

本格的なカメラもあるけど、それと比較しても仕方ないので普段持ち歩くであろう物での比較。これ見るとS810cまだまだいけるな。起動めっちゃ遅いけど。
のでやはり懐かしのWindowsPhoneは再び永い眠りにつきました。
持ち歩きデジカメは楽天ミニでいいや。これで楽天ミニは財布と音楽プレーヤーに追加して普段カメラのポジションも手に入れました。