ほぼ一年ぶりでSeriaに行ってきた。
そこでなにげに見つけたのが罫線入りのメモで、付箋みたいに貼ったり剥がしたりできるもの。
これならフランクリンのメモ不足補えるかな?と思って2種類買ってみた。
a罫とb罫っていうのかな?
ところがこのグレーのほうがかなりの問題児です。
粘着が強いというか、頑固というか、
裏側全面に弱粘のノリが付いてる(下部1センチほどにはついていない)んだけど、このノリが一枚剥がすときにはときは強力にくっついてる。
剥がすと剥がした方の1枚はクルンと丸まる。
そして剥がした付箋の束の方にはノリが残り、ベトベトするくせに剥がした1枚はノリが半分(?)くらいになったのか貼った先からすぐ剥がれる。
つたわらないか。
とにかく使えんのです。黄色の方は上側2センチほどに粘着がついてる普通の付箋メモ。が、これはこれでフランクリンの手帳にはでかすぎます。
解決策はサイズに合わせて切ったメモ用紙を、「付箋になるよ糊」で自作しようと思います。
で帰宅してテレビつけたら大阪版非常事態宣言・・・。