2022年12月4日日曜日

資料を貼ってはがせる付箋のように

 プリントした情報なんかを一時的に貼っておくのに、
付箋のように貼ってはがせる糊ってすごく便利
でも、今まで良いのにあたったことがない
コロコロ転がせば糊をつけられるテープ式も便利だけど、
このタイプは剥がした後に糊が残ってしまう
それがなかなかベトベトできれいにとるのに苦労する
KOKUYOのドットライナーがそれ

他にはスティック糊式のものもある

これは最悪だった。
ネット検索したら便利便利と絶賛されてるので買ってみたけど、
すぐ剥がれてつかないし、塗った面がポソポソするというか、
なんか固まった糊をこすりつけてる感じでだめ
案件ってやつなんだろうなと思う。

付箋紙のようになるのを期待したけどどれもダメだった。

思うようにはいかないねぇとあきらめてたら救世主登場
ニチバンのナイスタック弱粘着タイプ。
両面テープってがっちり貼り付けるものばかりと思ってたから
候補にすら上がってなかったんだけど、
買う時に普通のやつと間違えて弱粘着タイプを買ってしまった。
ほんとにいわゆる両面テープだけど、粘着力がすごく弱いので
紙に貼っても何の問題もなく剥がせる。
他のに比べて一番付箋紙化するのが面倒なんだけど、
貼った後は見事に剥がれて糊も残さない。
手作りの資料が完璧な付箋になります。

同じような思いしてる方、これは本当におすすめです。
難点は少し高いかな・・・