2017年11月4日土曜日

TORQUE X01のアプリ更新


TORQUEX01で、何とか導入したアプリだったりの更新ができなかった。
amazonのアプリストアを入れたりしたんだけど、
更新の画面で選択ができず、インストールすることができなかった。

この画面から先に進めず、アクセスする場合がありますの下にある次へを押しても全く反応しない。
ネットを探し回っても、どこにも答らしきものがない。
せっかく最新になろうかというのに、毎回アンインストールして、
新たにインストールしなおすのではやってられなかった。
ところが、今日思わぬところから解決した。

ひょっとしたら画面が小さくて選択できなくなってるのかな?
と思って、まずは横向きに画面をできないかを探したけど、
撃沈。

設定画面を見ていてふと気になった項目。
フォントサイズ。
これが、購入した時のまま中サイズになってたんだけど、
これを小にしてみた。
老眼が出始めているので少ししんどいが違ったら戻せばいいしと。





これが正解でした。

アクセスする場合がありますの下が見えて、押しても何の反応もなかったキャンセルの横のタブが押せるようになってます。
ためしに押してみると、ちゃんとインストールできました。
よかった。こんな簡単なことだったなんて、

dropboxをいれてTORQUEで撮影した画像などを共有しているので、
更新の手間が一気に減ったのは大変ありがたい。
ガラケーともスマホとも違うからなかなか手ごわいけど、
なんとかなっていってる。