我が家には合計3台のネットブックがある。
今でも現役なのは2台なんだけど、残りの1台もたまに出してきて充電してブログかいたりしています。
今日のこれもそう、ASUSのEeePCです。
といっても、もはやWindowsXPではなく、Zubuntuになっているのでかなり軽快に動作します。
最近めっきり見かけなくなりましたよね。ネットブックというジャンル。
ミニノートって言うのかな?
置き換わったのがiPadに代表されるタブレットPCですね。
キーボードの上にあるのが今メインで使っているSHー08E。
画面の大きさは同じくらいだけど、解像度が圧倒的に違う。
でも、画面が見やすいのはSHー08Eだけど、入力しやすいのはやはりキーボード付き。
キーボードじゃないとダメなので、いまいちSHー08Eはバリバリ使えていない。
でも、マイナー機種なSHー08Eにそうそうぴったりな外付けキーボードはない。
NEXUS7がサイズ的には近いから、人柱覚悟で買ってみるか。
というより、ネットブックの新型ってもうでないのかな。
このEeePCのサイズで解像度が高くて、LTEかせめて3G通信がついていたら。
買うのになぁ。OSはNetwalkerで懲りたので、AndroidかWindowsRTを・・・。