2015年11月8日日曜日

音とは?

・音は空気の微小な圧力変動

・音速とは、1秒間に音波が伝わる距離およそ340m(1気圧 15℃)のこと

・音の波長は音速を周波数で割ったもの

・波長とは、1秒間に生じる波の数

・音の到達時間は、距離を音速で割る

・音は、光と同じように物に当たるとはね返る(反射)、漏れる(透過)、吸われる(吸収)、まわりこむ(回折)といった性質がある