うん、とってもプラスチッキー。
思ったより厚みある。
思ったより厚みある。
マットな表面に裏面にパンダ。
充電はmicro USB。これ「今時USB-Cじゃないのかよ!だめだよ!!」
っていう人が必ずいると思うけど、どこの家にも以前使ってたmicro USBのケーブルがあるだろうし、そもそも付属してるんだからダメな理由にならない。
データの転送速度がー!!上下間違えるだろー!!今時古いmicro USBってー!!
どれだけ上下間違ってるんだ?どれだけ大容量のをデータ転送やるんだ?そういう人に限って温故知新とかいうし。
micro USBならUSB-Cと違ってケーブルが外れにくいので、いつの間にか外れてて充電できてなかったってことがないから充電端子としてならこれでいいんです。
micro USBならUSB-Cと違ってケーブルが外れにくいので、いつの間にか外れてて充電できてなかったってことがないから充電端子としてならこれでいいんです。
本題。
今、楽天回線での通話の不安定さ(通話中に切れたり声が聞こえなくなったり)で、通話できない楽天回線の代わりにMVNO回線の貸し出しを受けていますが、
その際に「できれば通信はなるべく控えていただけるとありがたい。」ということでした。
もちろん困ってたのは通話品質の悪さだったので、使いませんから大丈夫と返事。
実際その貸し出されたSIMはガラホに移して使ってます。
なのでまず通信関係での利用はない。
お金もかかるのにつながらない楽天回線増やしたのは、通話回線貸していただいたので使わないと約束したし、お世話にもなってるので別に通信用の回線を申し込んだのです。通話ほど実害の少ない通信なら多少不安定でも問題ないだろうと。
年末年始で使えたらいいなぁと思ってましたが、12月半ばに申し込んで届いたのは昨日。
2週間ほどかかりました。
すごく簡単。特に遅いなとか不安定だなと感じることもなくChromebookやタブレットで使ってます。これいいわ。